コロナ禍により、ここ10年のビジネスの形態が一旦リセットされ、この先10年に向けて始動し始めています。
あらゆる企業が模索・チャレンジに懸命です。
ここで重要になってくるのが、新たな方向性です。
経営者・リーダーならこれまで「What(何をするのか)」だけでよかった場面が多かったかと思います。
しかし、この数年で必要なのは
「Why(なぜやるのか)」→「How(どうやるのか)」→「What(何をするのか)」を
もう一度考えてみる(再構築する)ことです。
つまり、新しいブランディングです。
世の中が変わる時、過去の成功体験は新たな固定概念となり、それに縛られると企業は停滞します。
「今、一番大事なこと」をらづBizで話し合い、解決に繋がっている企業さんが増えてきています。
※らづBizでは、業種や規模に関係なく1社(個人も)ごとにご相談を受け、
その内容は機密保持されていますので、外部に漏れることはありません。
(木更津市を中心に年間1,500件のご相談に対応)
いつでも何回でも無料ですので安心してご予約ください。