あなたはできている?売上が3倍変わるGoogleマイビジネス
コロナ禍において、特にGoogleマイビジネスがアップデートされました。
感染予防策や変更した営業時間をGoogleマイビジネスへ反映させていますか?
テイクアウト、デリバリー対応を更新できていますか?
対応している/していないで、売上は3倍以上変わります!
チェックリストを確認して、ご自身の対応状況を確認し、対応していなかった項目を更新しましょう。
更新方法はこちらから
↓↓↓
①感染予防策についての更新方法
- Googleマイビジネスにログインします。
- メニューの [情報] をクリックします。
- [属性]をクリックして、対応項目を追加します。
顧客に対しての対策:「要マスク」「要検温」「要予約」「要座席予約」「レジカウンターでの飛沫防止措置」「次の顧客を案内する前の消毒」
従業員に対しての対策:「従業員のマスク着用」「従業員の検温」
という項目を追加できます。
詳細はこちら↓↓↓
https://support.google.com/business/answer/9049526
②テイクアウト・デリバリー情報の更新方法
- Googleマイビジネスにログインします。
- メニューの [情報] をクリックします。
- [属性]をクリックして、対応項目を追加します。
「イートイン」「テイクアウト」「宅配」「店頭受け取り」などが設定できます。
詳細はこちら↓↓↓
https://support.google.com/business/answer/9049526
③営業時間の変更方法
- Googleマイビジネスにログインします。
- メニューの [情報] をクリックします。
- [営業時間を追加] または現在の営業時間の横にある営業時間アイコン をクリックします。
- それぞれの営業日の横の [営業開始時間] をクリックして、開店時間・閉店時間を選択します。
- 営業時間の設定が完了したら、[適用] をクリックします。
詳細はこちら↓↓↓
https://support.google.com/business/answer/3039617#hours
臨時休業中の場合の設定方法はこちら↓↓↓
https://support.google.com/business/answer/9790266
※Googleが飲食店様向けに、最新情報の提供方法についてまとめてくれています。
https://support.google.com/business/answer/9805441?hl=ja#zippy=
説明を読んでもわからなかった場合は、
IT専門家による、個別サポートをご予約ください。
専門家のサポートで、きちんと検索に引っかかるように設定できます。