
ブランディング
2020年夏、ホームページ作成の相談をきっかけにらづBizに再訪いただきました。

ホームページを作成するにあたって、「誰に何を伝えたいのか」という整理からはじめました。
陶器・園芸品の卸売りと小売りを行っている石田陶器さん。コロナ禍において、園芸品の売り上げが伸びており、今後B to Cにも力を入れたいとお考えでしたが、B to Cの小売りの発信をほとんど行っていないことがわかりました。
そこで、自社ホームページ作成と並行して、オンライン販売でのB to Cに挑戦することをご提案。既存のプラットフォームを利用してのオンライン販売を開始しました。
また、取引先への配達ルートがあるということからB to Cの宅配サービスをご提案。創業115年の老舗で地域知名度の高い石田陶器さんだからこそ、地域密着サービスとして園芸品の宅配サービス「木更津ガーデン便」も開始いたしました。土や鉢などの重たい園芸品をご自宅までお届けするサービスで、コロナ禍において人混みでの買い物が困難だったり、運転免許返納済みの高齢者支援の一助となっております。

■ オンライン販売
オンラインでの販売を行ったことにより全国の方と繋がり、不動在庫の活性化になりました。
■ 木更津ガーデン便
木更津ガーデン便|ホームページ
木更津ガーデン便|Twitter
木更津ガーデン便|Instagram
【メディア掲載】
きみつネット 2020年10月30日
きさこん 2020年11月5日
新千葉新聞 2020年12月13日
きさレポ 2021年2月23日
広報きさらづ 2021年3月号
かずさエフエム 2021年4月7日


【石田陶器 様】
1907年(明治40年)創業。木更津の地で115年続く老舗陶器店。
卸売りを中心に、小売店販売も展開しており、大手販売店をまわってもお目当てのものと出会えなかったお客様から「見つからなかったものが見つかる」というお声もあり、地域のお客様からも信頼いただいています。
