
10月にご報告した、hanahacoさんの「写真の撮り方講座」の続報です。
> 前回のhanahacoさん「写真の撮り方講座」はこちらから
「写真の撮り方講座」で覚えた撮影方法で撮った写真をメニュー表に使用したということで、
完成したメニューを見せていただきました。

【担当者の方が困っていたこと】
①商品撮影の際、一眼レフカメラをその都度出し、
照明も用意しなければならない、という時間が業務の負担になっている。
②簡単にきれいに撮れる撮影方法がわからない
ということで、お困りになっていました。
相談をお聞きした際に、最も大事なことは「hanahaco caféさんの雰囲気」が伝わる
ブランディングの1つとして今後も継続できる方法を見つけることだと感じました。
具体的には、主な使用用途がメニューとWEBであることと、
特にいつでも時間のある時に撮影できるように、スマホを使ったお店に合った方法でアドバイス。
手早くきれいに撮るために店内の最適な定位置を探し、その方向や背景、わかりやすい商品の配置などをお話しました。
【写真から始まるブランド作り】写真の撮り方 個別セミナー開催!!
