
世界で唯一のインテリア作品を作るアーティスト
元々お花の先生だった中尾さん。初めての【らづビズ】来所にはお花の仕事の幅を広げたいとのことでご相談に来られました。もの作りに対する集中力とご自身のクリエーションももっと高いレベルにという熱意から、新たなコンセプト設定・素材の選定の仕方・作り方、そしてブランディングとしてビジュアル(デジタル・リアル)を支援しました。2025年4月18日から23日に東京都美術館でおこなわれる「ベラド
元々お花の先生だった中尾さん。初めての【らづビズ】来所にはお花の仕事の幅を広げたいとのことでご相談に来られました。もの作りに対する集中力とご自身のクリエーションももっと高いレベルにという熱意から、新たなコンセプト設定・素材の選定の仕方・作り方、そしてブランディングとしてビジュアル(デジタル・リアル)を支援しました。2025年4月18日から23日に東京都美術館でおこなわれる「ベラド
2022年11月に初めて相談に来られた小野さん。 ご自身で作られたピアスやイヤリングを個人で出品できるハンドメイドサイトで販売をされているとのことでした。販売価格は数千円、月に売れるのは趣味の範囲程度、なのでオンラインの見せ方を相談したいという内容です。 いつも、経緯やこれからの希望などお聞きしていき、上向きの方向をご一緒に探っていくのが相談の流れなのですが、実は「ブラン
Copyright(c) らづ-Biz All rights reserved.